忍者ブログ
Admin*Write*Comment
うろほろぞ
[154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

感想などありましたら。

2/16(金)

DSでプレイしてたアドバンス版FF5をとりあえずさっとクリアしました。オメガ?秒殺されましたよ?神竜?尻尾巻いて逃げましたが何か。ただいま舐め尽すようにまったり2週目プレイ中、次は本気でぶったおーす。アドバンスのFF5ってバグ無いしバランス良い、やり込みが多くて結構良作


テキストで少しずつ性格や背景を明らかにしていこうかと思っていましたが、一度まとめておかないと自分は忘れたり混乱するので(実際もう混乱してる)改めて【love】における脳内設定を書いておく。とりあえず主要の3人パパ。

・衝撃
自分の立場や自分がどんな人間なのかよくわかっているので娘とは腹にいる時点で親子の縁を切る。BF団の自分を父親にするわけにいかんって我が子を想ってのこと。本当は組織と無関係のままにしておきたかったけど唯一娘を任せられる奥さんが惨劇時に死んじゃって止む無く身請け。自分の血を受け継いで能力者なので(わかっちゃいたけどやっぱ子どもが欲しかった人)一般施設に入れるわけにもいかず、おまけに十傑の娘。バンテスと2人でどーすっかと悩む。でも結局BF団しか選択肢が無く娘には親の因果で組織入りさせてしまったことと能力者にしちゃったことに罪悪感いっぱい。それに自分自身戦い大好きの性(サガ)を持つ人間というのを知っているしいつ死んでもおかしくないことばっかりやってて死ぬこと厭わない。そんなイカレた自分の側に愛しい娘をおけないので樊瑞パパにバトンタッチ。組織入りさせちゃったけど娘にはできることなら思うがままに人生を歩んでくれることを願ってみる(だから「好きにしろ」がお決まりの超放任主義)。ちなみに親子の縁切ったくせに「お父様」と呼ぶのを許しちゃってるのはなんだかんだ言ってこの人は娘からそう呼ばれるのが嬉しいんだと思う、矛盾しているようでも人の親ってそんなもんなんじゃなかろうか。普段は超放任でありながらここぞというときはキッチリ決める仕事人パパ。

・魔王
衝撃がサニーちゃんを自分に預けた理由がいまいちわからない、でもサニーちゃんはほとんど我が子同然に慈しんじゃう。そんなことできる自分にびっくりだよ。サニーちゃんがが能力者で十傑候補になってしまって超複雑、組織の人間であってもいずれ組織とは縁の無い人並みの人生を歩ませる気満々だったので悩んじゃうね。サニーちゃんには基本的に優しいけどちゃんと躾は行える人、悪いことは悪いと叱れる人(衝撃パパも安心ですな)。でもこの人組織にいてもレッドみたいに麻痺しきってるタイプではないので自分は世間一般でいう悪いことをやっているという自覚がありながらにサニーちゃんには悪いことは「ダメ」とか「やってはいけない」と教えている自分はどうよって実は思ってる。まぁBF様のためなら他の連中同様にどんなことでも当然のようにサックリやっちゃいますけど。実父は衝撃だけどサニーちゃんを可愛がり我が手で育てている自負はあるのでたまに強気。ちょっぴり過保護気味なのは溢れる愛情の裏返し。サニーちゃんがいつまでも子どもでは無いことわかっていてもそれでもまだまだ子どもだと思い込みたい40過ぎの男。サニーちゃんにはいつもフルスイング&全力投球パパ。

・眩惑
衝撃と魔王のいずれのタイプでもない第三のパパ。アルベルトの奥さんからほとんど家族同様の扱いをしてもらっていたのでこっそり恩に感じている。そのためサニーちゃんには奥さんのような女性になって欲しいと思ってみたり。組織の人間だし自分の幼少時を考えると我が子を持つ気になれない。でもBF団に入っていつ死ぬともわからない夢も希望も何も残らない生き方してるので(冷静な視点をお持ち)余計にサニーちゃんに愛情と希望をたっぷり託したいと考えてる。プッツン系で快楽主義かつ衝動的に見えて実は一番地に足が着いていたりして(狂人を一回りしてまともに戻ったタイプ)。放任でも過保護でもなくサニーちゃんが自分のような人間になることなくまっすぐ成長して幸せになるまでを見守り、それが生きがいの半分(このあたりの感覚は親としても至極まっとう)を占める。しかし実際は死んじゃったことで十傑に空席ができてしまい候補者のサニーちゃんに周囲(十傑以外の人間と思われ)の期待が強まる皮肉な結果に。サニーちゃんにとって親友恋人父親の三様の属性を持ち合わせる不思議パパ。


頑張れ魔王、他の2人には死亡フラグが立っているんだから。

PR
bd * HOME *
  • ABOUT
うろほらぞ
Copyright © うろほろぞ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]