忍者ブログ
Admin*Write*Comment
うろほろぞ
[528]  [527]  [526]  [525]  [524]  [523]  [522]  [521]  [520]  [519]  [518
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鮮血が迸り、野党の群れが悲鳴をあげる。
ある者は腰を抜かし、ある者は一目散に逃げ出して、後に残ったのは一人の男と、幼い少女だった。
男は、その物騒な得物を仕舞い込み、少女に話しかけた。
「大丈夫かい嬢ちゃん。怪我は……?」
「……おじさん、僕を買って」
おじさんと呼ばれた男は、少女の突拍子も無い言葉に気が抜けた。
だが、少女が突然そんな事を言い出すのも、無理からぬ事と思った。
ここは、とある街のスラム。身寄りの無い子ども達が大勢いる場所だ。
こんな場所で、力の無い子どもが身銭を稼ぐ方法は、一つしか無い。
恐らく少女にとって、体を売って生活する事は、何ら倫理的におかしくないのだろう。
貞操の大切さというものを彼女に教えてくれる大人など、いなかったに違いない。
「おいおい、ジャンキーどもに殺されそうになってたのを助けてやったのに、第一声がそれかい?
 女の子は素直に『ありがとう』っつってんのが可愛いもんだぜ。
 大体『おじさん』って何だ、『おじさん』って。ダンディなお兄さんと呼んでくれよ。」
だが、少女は全く悪びれない。
「ジョニー以外の男の人なんて、おじさんで十分だよ。
 大体、いっそ死んでた方が良かったような気もするし」
男は、その名に覚えがあった。試しに、少女に問うてみる。
「ジョニー……そのジョニーってなぁ、何者だい?」
少女は、目を輝かせて答える。
「会った事は無いんだ。でも、噂で聞いた事があるの。
 風のように現れて、不幸な女性や子どもを救ってくれる、世界一ハンサムな人だって!」
少女の回答に気分を良くした男は、少女の目線まで屈みこんで話を続けた。
「そのジョニーさんが聞いたら、悲しむぜ? 死んでた方が良かった、なんてよ」
「だって、死んだらお腹減って辛い思いする事も無くなるでしょ?
 でも飢え死には苦しそうだから、それ以外の死に方なら良いんだ」
「……たとえ野党に弄り殺されたとしても、か?」
「うん。お腹減って死ぬよりよっぽどマシだと思う。それだと苦しいのは一瞬だし。
 ねぇおじさん、殺してくれないんなら、僕を買ってよ。今晩食べるもの無いんだから」
あくまで無邪気にそう言い放つ少女を前に、男はいたたまれなくなった。
とりあえず話題を変えたいが、さりとてどんな話題なら、
こんな痛々しい会話にならずに済むのか、検討もつかない。



「えーと……そうだな、嬢ちゃんの名前は何て言うんだい?」
「名前なんか無いよ。パパやママがいた頃は名前で呼ばれてたけど。
 この街じゃ、名前なんて意味無いんだ。友達の名前覚えても、どうせすぐ居なくなるし。
 僕もいつ居なくなるかわからないから、誰にも名前教えないの。
 だから自分の名前、忘れちゃった」
やはり、どんな話題でも結局楽しい会話には発展しそうにないようだ。
「……他の友達は?」
「一昨日、最後の友達が死んじゃった。
 気分悪そうな、痩せた女の人が、薬を買うお金が欲しいって言って、勝手に友達をどこかに連れて行ったの。
 その友達は、昨日裸でゴミ捨て場に捨てられてた。足の間から血と、白いのが垂れてたなぁ」
何とも惨い事だ。
金のために他人に勝手に拉致され、見知らぬ男に犯された挙句に、用済みになって始末されたのだろう。
しかも薬というのは、恐らく健康のための代物ではない。むしろ真逆のものだ。
飢え死にとどっちがマシかはわからないが、出来れば目の前の少女には、どちらの死に方も味わって欲しくない。
何も知らぬ少女は、無垢な表情で言葉を続ける。
「僕、知ってるよ! あの白いの、セーシって言うんでしょ?
 男の人はアレが溜まって苦しくなるから、ちゃんと出してあげないといけないんだって聞いたよ。
 手で出してあげても良いんだけど、口の方がお金いっぱい貰えるから、僕はいつも口でや……っ」
男は、少女の言葉を遮るように、少女の唇に人差し指をあてた。
わけもわからず、少女はキョトンとする。

「わかった、嬢ちゃんを買おう」
男は少女を抱き上げ、自らの肩に座らせた。
「ホント?」
「あぁ。ただし金は払わない。代わりに毎日のご飯と、たっぷりの愛情をあげよう。
 そして嬢ちゃんにやって欲しい事は、手や口で俺のを可愛がる事じゃぁない。
 洗濯や、掃除や、買い物や、そういう事を頼みたいな」
少女は、男の言っている意味がわからなかった。無言で首をかしげる。
「俺の家族になってくれって事さ。お勉強も教えてやろう。
 その内、体売らなくても立派に稼げる、一人前のレディにしてやるぜぇ?」
家族、という言葉は、少女にとって至極懐かしい響きのようだった。快く、男の提案を受け入れる。
「おじさん、名前は?」
「俺は、あー……ジョナサンだ」
「ふぅん。何か親しみやすい名前だね!」
「そう言ってくれると嬉しいな。さて、俺の家族になるからには、
 嬢ちゃんにも名前が必要だな? えーっと、今日は五月だから……」
こうして少女は、男の家族の一員となった。
JohnnyとはJonathanのニックネームだったという事を、この日本人の少女が知るのは
もう少し後の事である。


PR
  • ABOUT
うろほらぞ
Copyright © うろほろぞ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]